iPhoneに直接接続できる補聴器が実現するかも
公開日:
:
補聴器のニュース
以前の記事で「iPhone型の補聴器があればいいのに!」と書きましたが、
どうやらそれが現実化する可能性が出てきました。
GIGAZINEより。
ロイターの報道によると、デンマークの補聴器メーカー「GN Store Nord」はアップルと協力し、補聴器から直接iPhoneへのワイヤレス接続を可能にしたとのこと。
補聴器メーカーとアップルが協力! iPhoneに直接接続できる補聴器が実現するかも : ギズモード・ジャパン
最初記事のタイトルを見た時は「これは!」と思ったのですが、ちょっと予想していたのとは違うみたいですねー。
こどもたちが夢に描いていたのは、まるでiPhoneで音楽を聞いているかのように補聴器を使う、というものでしたが、
これは、IPhoneの音がワイヤレスで補聴器に届く、というもののようです。
まあ、それでも前進は前進。
これからもスマホと補聴器はどんどん連携していくものになると思いますよ!
補聴器に迷ったら!
関連記事
-
-
聴覚障害の女性が人工内耳のインプラント手術を受けて初めて音を聞いた瞬間の動画
元ネタ:聴覚障害の女性、インプラントで初めて自分の声を聞く 感激の瞬間がネットで話題に - ねとらぼ
-
-
難聴の人向けスピーカー「COMUOON(コミューン)」
軽度~中程度の難聴の方で、補聴器がわずらわしいと感じている方には朗報かもしれません。 千葉県の
-
-
音楽でリラックス…補聴器「マインド440」
元ネタ:音楽でリラックス…補聴器「マインド440」 : 新製品情報(本紙「情報ディスク」より) :
-
-
中・軽度の聴覚障害のある児童に補聴器の購入費を補助
京都新聞のページより 難聴児に補聴器補助 11年度から京都市 京都市は2011年度から、障害者手帳の
-
-
国内初の埋込型補聴器を承認
薬事日報社のウェブサイトより http://www.yakuji.co.jp/entry22233.
補聴器に迷ったら!
- PREV
- 補聴器メーカーのツイッターアカウント
- NEXT
- 全聾の作曲家、佐村河内守さんをご存知ですか?