みみ太郎の新製品が出ました!
公開日:
:
最終更新日:2014/01/19
補聴器の選び方
このサイトから60人以上の方に使用していただいている画期的きこえ機器「みみ太郎」。
その新製品が発売されました。
型番は「SX-010」です。
「みみ太郎SX-008W」をさらにパワーアップさせ、更に聴きやすく、さらにお安くしました!
●さらにパワーアップして、クリアな音で、音源からの音もより聞こえやすくなりました。
●本体の重量はわずか80グラム!従来品から20グラム軽くなりました。
●連続使用時間はなんと100時間!従来の3倍の長さになりました。
●従来品に様々な改良を加えたにも関わらず、お値段は1万円安くなりました!
さらに・・・
詳しくはこちらからどうぞ!↓
でも、、「もし自分に合わなかったらどうしよう…」と不安に思う方もいらっしゃることでしょう。
そこで、実際にみみ太郎の聴こえを体感していただくために「10日間無料貸し出し」サービスを実施しています。(「新品」をお貸しいたします)
補聴器に迷ったら!
関連記事
-
-
GN ReSound(ジーエヌリサウンドジャパン株式会社)
デンマークに本社をおき、販売網は80カ国以上をカバーするジーエヌリサウンドの原点は、ヨーロッパとアジ
-
-
RICタイプの補聴器(外耳道レシーバータイプ)
今までの耳掛け型補聴器のスピーカーは補聴器本体に組み込まれていて、音はチューブを通って耳栓から出てい
-
-
パナソニック補聴器株式会社
1992年に松下通信工業の補聴器専門販売会社として独立。先進のデジタル技術を追求しながら医療機関との
-
-
究極の補聴器「IIC」
小型化が進む耳穴型の補聴器に、ついに究極の補聴器が出てきました。 名前を「IIC」といいます。
補聴器に迷ったら!
- PREV
- 残響と聞き取りづらさ
- NEXT
- オムロンの新製品「イヤメイトデジタル AK-22」